3月24日に修了式を行い、4年生譲組に1年間を終えました。
新型コロナウイルスが流行し、例年通りの1年間ではなかったですが無事に終えることができ、よかったと思います。
5年生でも、クラスで協力しステップアップしていってくれることを期待しています。
1年間お世話になりました。ありがとうございました。
3月24日に修了式を行い、4年生譲組に1年間を終えました。
新型コロナウイルスが流行し、例年通りの1年間ではなかったですが無事に終えることができ、よかったと思います。
5年生でも、クラスで協力しステップアップしていってくれることを期待しています。
1年間お世話になりました。ありがとうございました。
3月18日になかよし学級で卒業・進級おめでとうパーティーをしました。
みんなでゲームをしたりクッキングをしたりとても楽しい時間となったようです。
残り少ない今の学級での生活を楽しみましょう!!
1月8日に校内書きぞめ大会を行いました。一生懸命書きあげた作品を校内書きぞめ展として1館の伝承室前廊下に1月19日まで飾っています。全員が一年のすばらしいスタートとなるたくましい字を書きました!
12月24日に2学期終業式を行いました。
行事も盛りだくさんだった2学期を無事終えることができました!
新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、Zoomでの終業式となりました。
冬休みはお家でゆっくりと過ごしてほしいです。メリークリスマス⛄
11月3日・4日、4,5年生子どもたちが、プロの書道家3名の方々に習字を教えてもらいました。書いた字は4年「美しい空」、5年「強い決意」です。
さすが書道家の方達に教えてもらっただけあって、普段以上に力強くて、元気が字が書けていました。
16日(水)は運動会の通し練習をしました。
子ども達の一生懸命頑張る姿はとてもかっこいいですね。
明日はいよいよ、運動会です。
子ども達の一日が笑顔いっぱいの最高の一日になりますように。
16日(水)は運動会の通し練習をしました。
子ども達の一生懸命頑張る姿はとてもかっこいいですね。
明日はいよいよ、運動会です。
子ども達の一日が笑顔いっぱいの最高の一日になりますように。
先週に引き続き,運動会の投稿です。
今週はついに応援合戦の練習が始まりました!白組と赤組に分かれて6年生が中心となり練習を頑張っています。赤組,白組それぞれが素晴らしい応援合戦を見せてくれると思います。本番に期待です!!
運動会の練習が各学年で始まりました。
3年生と4年生の競遊演技では、2人がペアになり、協力しながら前へ進みます。4年生が優しく声をかけアドバイスをしている場面を見ることができました。一緒にがんばろうとしているところがすばらしいです。
暑い日が続きますが、水分補給をしっかりして練習に参加してくれることでしょう。