しびれるほど美味しいクレープ

「クレープが食べられる!」と張り切って登園してきた3人でした。

秘密の道具(クレープメーカー)を使い生地を焼き、お好みでトッピングしました。私の予想をはるかに超えて3人ともたくさんさくさん食べました。

「しびれるぐらい美味しいわ~」とうっとりしている姿も見られました。

「美味しいものをお腹いっぱい食べられるなんて幸せなことだね~」と話しながら楽しいクッキングになりました。

 

お買いものをしました

水曜日、クレープの材料を買いに近くのスーパーに行きました。

行く前にみんなで何を買うか相談をしました。「甘いのがいいな~」「チョコも入れよう」「ハムとかチーズのクレープもあるよね」等思いを伝え合いながら何を買うか決めました。お店につくとメモを見ながら「次はチーズだね」「チーズはこっちにあるよ」「ゲットしたからチェックしてね」等自分たちの力でドンドンお買い物を進めて行きました。買った商品も3人で分けてリュックに入れ持って帰りました。とても頼もしかったです。

美味しいクレープができること間違いなしです!

かやのみ幼稚園に行って来ました。

5月にかやのみ幼稚園のお友達が篠山幼稚園に来てくれて交流をし、今回はかやのみ幼稚園に行って交流をすることにしました。かやのみ幼稚園のお友達が私たちのことを覚えていてくれて、すぐに仲間に入れてくれました。お店屋さんごっこをしたり宝探しをしたりしていっぱい遊びました。お弁当は年長、年少分かれて食べました。とても楽しい時間を過ごすことができました。かやのみ幼稚園のお友達、ありがとうございました。

にこにこ!カーニバル!開催

普段から交流をしているたまみず幼稚園・岡野幼稚園・篠山幼稚園の3園でにこにこ!カーニバル!を開催しました。

前半はそれぞれの園でやりたい競技などを考えそれをプログラムにした“みんなでにこにこ運動会”を行い、後半はいつも篠山幼稚園に来てくださっている体操のお兄さんと一緒に遊びました。

お家の方も応援してくださり、子どもたちはみんな力いっぱい体を動かし友達と一緒に楽しみました。

保育室にもどり表彰式をしました。小学校の運動会で見たトロフィに憧れ、自分で自分のために作りました。とても上出来で、しかも頑張った子どもたちが持つと、本物よりもはるかに輝いて見えました。

体操のお兄さんと遊んでいる写真

体操のお兄さんと遊ぼう

みんなで集合写真

みんな頑張ったね

トロフィを授与してもらっている写真

トロフィ授与

手作りトロフィを持っている写真

手作りトロフィ

篠山東雲高校へ行って来ました!

9月30日、岡野幼稚園のお友達と一緒に東雲高校に行って来ました。

高校には犬、ウサギ、ヤギ、牛などの動物がいました。

高校生のお兄さんお姉さんが動物について教えてくださり、その後、実際に触ったり餌をあげたりしました。

ヤギに葉っぱをあげている写真

ヤギに葉っぱをあげている

牛に触れている写真

牛に触れている

うさぎをだっこ

うさぎをだっこ

栗で遊んだよ

栗を育てておられる地域の方にお世話になり、園庭栗拾いをしました。
どうやって栗を取るの?小学生が足でイガを押さえて取るのを見て、真似してやってみる子どもたち。「大きいのあった!」「薄っぺらいのは栗せんべいみたい!」「いっぱい取れたから、持って帰って栗クリームを作りたい」等言いながらみんな必死で拾っていました。
栗拾いの後は、「どの栗が一番重いかな?」と測ったり、「何個取れたかな?」と数えたりしました。最後に「栗は水に入れたらどうなるかな?」と実験しました。浮かぶもの、沈むものがありましたが、そのうち、栗せんべいはどうだろう?と集めたものを全部入れた子どもたち。「栗すくいができそうだね!」とスーパーボールすくいならぬ栗すくいをしてして遊びました。
地域の自然に触れることができ、子どもたちにとってよい経験になりました。
栗もたくさんいただきありがとうございました。家に持って帰ったり、園で遊びに使ったりしたいと思います。

節分!鬼が来た?!

2月2日、朝、遊戯室に入ると丹波篠山の鬼からの手紙が届いていました。

子どもたちは、びっくり!!手紙には「うそつき、いじわるなこはいないか こころのなかにわしのなかまがいないか いつもみているからな」と書いてありました。

みんな、「そんな子おらへんで、優しい子ばっかり」と言います。しかし、「道具出しっぱなし鬼は?」「ゲームの約束時間を守らない鬼はどう?」と聞くと心あたりがある子もいました。「鬼が来る前に豆まきをしておこう!」とみんなで新聞豆を作り、鬼役を交代しながら豆まきをしました。

これで、篠山幼稚園の8人は今までよりもっと賢い子になり、1年間、病気もせず元気に暮らせると思います。

【幼稚園】わくわく!冬のお楽しみ会!

12月15日、お家の人と一緒に冬のお楽しみ会を行いました。

子どもたちのかわいい発表の他、親子クッキングで“さつまいもまんじゅう”を作ったり、サンタさんからのプレゼントが届いたりしました。

そして、最後にはお家の人を“ようちえんおんせん”にご招待しました。子どもたちが、落ち葉を集めて作ったお風呂の遊びが徐々に展開し、レストランや自動販売機もあり、内風呂だけでなく露天風呂(しかも寝湯)もある“ようちえんおんせん”になっています。

お家の方はとても喜んでくださり、子どもたちも大満足のお楽しみ会になりました。

来週はおんせんに小学生を招待する予定です。

【幼稚園】体操のお兄さんと遊ぼう!

11月21日、体操のお兄さん(理学療法士、内藤先生)に幼稚園にお越しいただき、フープやマットなどを使っていっぱい遊びました。

今回は“体を動かす遊びを通して、子どもたちの成長や発達を支える”という目的のもと実施しました。

子どもたちは、「楽しい!」「もう一回やろう!」などと言い、動きが徐々に複雑になったり難しくなったりしてもチャレンジして、「次は一人でやってみたい」「できそうな気がする」などと、積極的に取り組んでいました。

楽しい活動は子どもたちが生き生きします。そして、自信がつくと意欲が増します。今日の子どもたちの様子から改めて感じました。

【幼稚園】楽しかったね! わくわく!8にんうんどうかい!

10月13日、子どもたち8人みんなで考えた“わくわく!8にんうんどうかい!”を行いました。どんな競争をするか、子どもたちがやりたいと思った競争が20種類ありましたが、遊びながら最終8種目を選び、うんどうかいで行いました。遊びながら、“競争に負けて悔しい”“うまくできない自分に悔しい”などの気持ちで涙が出ることもありましたが、「次頑張ろう!」「今日は成功したね、よかったね」など友達同士声を掛け合う姿が見られるようになり、成長を感じました。みんなで考え相談して進めて行く楽しさや、友達と一緒に思い切り体を動かして遊ぶ楽しさなど経験することができました。