学習発表会(6年生)

11月16日(土)に学習発表会を行い、6年生は「篠山タイムトラベル」と題して、総合的な学習の時間に学んだ篠山城と城下町の町なみについて発表しました。本番では、1学期から継続して学んできたことを自分たちの言葉でしっかりと伝えることができました。練習中も目標に向かって全員で協力して取り組む姿に6年生の成長をとても感じました。学習発表会、とてもよく頑張りました。

修学旅行に行ってきます!(6年生)

6年生は、広島へ修学旅行に行きます。

総合的な学習では、平和について学習を進めてきました。

戦争の悲惨さや、平和の大切さ、折り鶴に込められた思いなどを学び、6年生みんなで千羽鶴を折りました。

修学旅行は10月24日、25日です。しっかりと平和について学んできます。

お城ガイドを頑張っています(6年生)

10月2日(水)には5年生、10月10日(木)には保護者の方を対象にお城ガイドを行いました。1学期からの学習の成果を発揮して、お城や城下町の町なみをうまくガイドすることができました。本番は残り2回。お客さんからのアドバイスもたくさん取り入れながらさらにレベルアップしていきます。

後期児童会役員選挙(6年生)

9月30日(月)、後期児童会役員選挙を行いました。

たくさんの6年生が立候補し、篠山小学校をよくしたいという思いを堂々と話しました。

最上級生として、篠山小学校のために自分ができることを考えて行動する姿がとても素晴らしかったです。10月からもみんなで楽しい学校をつくっていきます!

小学校生活最後で最高の運動会!(6年生)

9月21日(土)、6年生にとって小学校生活最後の運動会を行いました。演技に臨む姿、全力で表現する姿、全校生を引っ張る姿、そのどれもが素晴らしく6年生一人一人の大きな成長を感じることができました。運動会終了後の学級では、赤白の垣根を超えて、みんながみんなを認め合い、たたえ合う雰囲気がありました。みんなが全力を尽くして作り上げた最高の運動会、その頑張りを認め合える6年生、とても素敵です!!

児童会行事「Summer Smile Festival Week」開催!(6年生)

7月8日~12日の1週間、児童会役員が主体となって児童会行事「Summer Smile Festival Week」を行いました。ストラックアウトやスーパーボールすくい、水鉄砲などの夏祭りらしい催しを20分休みに全校生で楽しみました。児童会役員だけでなく他の6年生も運営の手伝いをしたり、イベントを盛り上げたりする姿が見られ、「みんなで楽しい行事を作ろう」と一致団結する6年生でした。

奈良県への校外学習(6年生)

7月5日(金)に奈良県への校外学習に行きました。平城宮と東大寺、奈良公園を見学し、当時の技術に驚いたり、大きさや広さを体感したり、資料館で当時の様子を学んだりしました。教科書だけでは学べない様々なことを目で見て、耳で聞いて、肌で感じることができました。

算数では(6年)

算数では「場合を順序よく整理して」という学習に取り組んでいます。この日は、自分の考え方を図を用いて説明し合う学習をしました。

資料を使って、相手の反応を確かめながら、自分の意見を分かりやすく伝えるという様々な教科や生活場面で活用できる力をこれからも高めていきます!

良い習慣できれいな歯にしよう!(6年)

6月6日(木)に歯磨き教室を行い、歯科衛生士の方に歯の磨き方について教えていただきました。「順番を決める」「細かく磨く」「適度な強さで磨く」というポイントを意識することが大切だと学びました。今回の学びを普段の生活でも実践できるように取り組んでいきます。

伝統的建造物群保存地区について学習しています

6年生は総合的な学習の時間に、これまでに取り組んできた「お城ガイド」に加えて、伝建地区の「まちなみガイド」にもチャレンジしようと学習を進めています。

5月20日には河原町を訪れて妻入商家群について学び、22日には西新町を訪れて武家屋敷群について学びました。

今回の学びをガイドにつなげられるようにこれからさらにがんばっていきます!