青空の下、2グループに分かれて、スノーケルと磯観察に挑戦しています。
スノーケル体験では、ウェットスーツにフィンを身につけ、海へ入りました。鯛やタコ、ベラなどを見ることができました。
磯観察では、ヤドカリやアオウミウシ、クモヒトデなど、海の生き物をたくさん見つけ、その特徴を教えていただきました。
午後はグループを入れ替えて体験します。全員元気です。
青空の下、2グループに分かれて、スノーケルと磯観察に挑戦しています。
スノーケル体験では、ウェットスーツにフィンを身につけ、海へ入りました。鯛やタコ、ベラなどを見ることができました。
磯観察では、ヤドカリやアオウミウシ、クモヒトデなど、海の生き物をたくさん見つけ、その特徴を教えていただきました。
午後はグループを入れ替えて体験します。全員元気です。
25日の午後は、浜遊びです。浜辺で水遊びをしたりビーチフラッグしたり、思い思いの遊びを全力で楽しんでいます。
砂浜で美しい貝殻を探す子もいます。
楽しい!海!みんな笑顔です。
全員元気です。
朝一番に宿の近くを散歩して、今日もがんばるぞ!と気合いを入れました。
午前は釣り体験です。釣れるまで粘り強く頑張っています。豆アジやハゼなどが釣れたときは、「やった!!」と大喜びでした。
自然学校から帰ったら、釣果を聞いてあげてくださいね。
全員元気です。
午後は、アスレチックにチャレンジし、無事、宿に到着しました。
オーシャンビューの部屋からの眺めに子ども達のテンションは高まります。
宿では、マナーに気をつけながらみんなが気持ちよく過ごせるようにがんばっています。
5年生は、今日24日から28日まで自然学校です。全員元気に学校を出発しました。
植村直己冒険館では、どんぐりベース、展示見学、クラフトを3グループに分かれて順番に巡って体験しました。ボルダリングやロープづたいなど楽しくチャレンジしました。
すっかりお腹が減りました。お弁当が楽しみです。いいお天気、全員元気です。
5月17日(金)に自然学校の事前学習として、岡野小学校5年生との交流会を行いました。活動班の話し合いでは、自己紹介をしてから班のめあてを決めました。最初は少し緊張もありましたが、だんだんと笑顔で話せるようになりました。会の終了後には「新しい友達できた!楽しかった。」と喜んでいる子が多くいました。
6月末の自然学校がさらに楽しみになりました。自然の中でいっぱい体験してきます。
5年生礼組がスタートして一ヶ月が過ぎようとしています。
今年度の学級目標は「25人のニコフレンズ」です。
友達とニコ(25)ニコと過ごせる1年間にしていきます!
5年生から始まった家庭科ではじめての調理実習をしました。最初はガスの火のつけ方に戸惑いながらの実習でしたが、お茶を入れて、時間を計って、急須からこぼさないように湯のみにお茶を入れることができました。
3月22日(金)、修了式を行い、4年生の全課程を修了しました。
学級目標「ぜんしんぜんれい」のもと、それぞれが目標に向かって走りぬけた1年間でした。修了式に臨む姿勢や表情を見ていると、この1年間で、心も体も大きく成長したのだと改めて感じました。
4月からは5年生として、学校の中心となって様々なことに取り組んでいきます。
保護者の皆様、地域の皆様には1年間、教育活動へのご理解ご協力ありがとうございました。
3月11日、東日本大震災のあった日に、防災朝会をしました。
子どもたちは、東日本大震災の後によく言われるようになった防災のキーワード「てんでんこ」という言葉を学びました。それは「てんでんばらばら」に逃げて身を守るという意味で、つまり「自分で考えて逃げる」ということです。地震はいつ起こるかわかりません。休み時間中など近くに教員がいない場合もあるので、その時は自分で考えて逃げるましょう、普段から避難場所までのルートを意識して行動しましょう、と伝えました。
また、おさらいで「おはしも」についも学びました。子どもたち一人一人が大切な自分の命を守る勉強をできました。