9月30日(月)、後期児童会役員選挙を行いました。
たくさんの6年生が立候補し、篠山小学校をよくしたいという思いを堂々と話しました。
最上級生として、篠山小学校のために自分ができることを考えて行動する姿がとても素晴らしかったです。10月からもみんなで楽しい学校をつくっていきます!
9月30日(月)、後期児童会役員選挙を行いました。
たくさんの6年生が立候補し、篠山小学校をよくしたいという思いを堂々と話しました。
最上級生として、篠山小学校のために自分ができることを考えて行動する姿がとても素晴らしかったです。10月からもみんなで楽しい学校をつくっていきます!
今年は暑い中の練習でしたが、よく頑張りました!4年生は5.6年生と一緒にソーラン節を踊り、中学年のリーダーとして3年生を引っ張る存在でもありました。
本当にそれぞれが最後まで力いっぱい頑張った運動会でした。
応援ありがとうございました。
9月21日の運動会では、高学年として準備や放送などの係をがんばり、運営に積極的に協力することができました。リレーで何度も練習してきたバトンパスやソーラン節の踊りを大成功させることができ、笑顔いっぱいのすばらしい運動会になりました。保護者の皆様の温かい応援、本当にありがとうございました。
9月26日(木)、菊花同好会と町づくり協議会の皆さんにゲストティーチャーとして来ていただき、お苗菊の本支柱立てをしました。鉢の中心に1本、周りに6本をバランスよく立てます。11月の菊花展で7つの花がきれいに咲くように、毎日の水やりをがんばっていきます。
みんなで頑張って練習した運動会♪
1.2.3年生の合同ダンスも元気いっぱい踊れました!
リレーはみんな全力で走りました!
応援合戦に玉入れ、どれもみんなで力を合わせて一生懸命頑張りました。
みんなで秋をいっぱいみつけて表現しました。
いろんな葉っぱや木の枝を探して、自由に張り付けたり色を塗ったり。。。
上手にできました~!!
栗を育てておられる地域の方にお世話になり、園庭栗拾いをしました。
どうやって栗を取るの?小学生が足でイガを押さえて取るのを見て、真似してやってみる子どもたち。「大きいのあった!」「薄っぺらいのは栗せんべいみたい!」「いっぱい取れたから、持って帰って栗クリームを作りたい」等言いながらみんな必死で拾っていました。
栗拾いの後は、「どの栗が一番重いかな?」と測ったり、「何個取れたかな?」と数えたりしました。最後に「栗は水に入れたらどうなるかな?」と実験しました。浮かぶもの、沈むものがありましたが、そのうち、栗せんべいはどうだろう?と集めたものを全部入れた子どもたち。「栗すくいができそうだね!」とスーパーボールすくいならぬ栗すくいをしてして遊びました。
地域の自然に触れることができ、子どもたちにとってよい経験になりました。
栗もたくさんいただきありがとうございました。家に持って帰ったり、園で遊びに使ったりしたいと思います。
1年生は小学校生活、初めての運動会!
ドキドキしていましたが、本番は見事にやりきりました!
教室に帰ると、「楽しかった!」、「またやりたい!」などと
頑張ったからこその言葉がたくさん飛び交いました。
がんばったぞ、1年生!
9月21日(土)、6年生にとって小学校生活最後の運動会を行いました。演技に臨む姿、全力で表現する姿、全校生を引っ張る姿、そのどれもが素晴らしく6年生一人一人の大きな成長を感じることができました。運動会終了後の学級では、赤白の垣根を超えて、みんながみんなを認め合い、たたえ合う雰囲気がありました。みんなが全力を尽くして作り上げた最高の運動会、その頑張りを認め合える6年生、とても素敵です!!
4年生は夏休みにリコーダーの練習に取り組みました。その練習の成果を音楽の時間に発表をしました。練習タイムでは同じ曲を演奏するメンバーで集まって練習をしました。きれいな音色で演奏することができました!