10月28日(木)10:00です。宮島水族館で楽しく過ごしています。

10月28日(木)10:00です。宮島水族館で楽しく過ごしています。

厳島神社を見学しています。五重塔が見えています。

朝食の様子です。朝からとっても豪華です!

宮島につき旅館までいく間、厳島神社の鳥居をバックに写真を撮りました。鳥居は改修中ですか、きれいに、ライトアップされていました。朝の散歩deは、引き潮のため鳥居のすぐ近くまでいくことができました。


原爆ドーム前に11時頃に到着しました。初めて見る原爆ドームをどのように感じたでしょう。全員で記念写真を撮りました。そのあと、原爆の子の像の前で平和セレモニーを行いました。とっても よい式でした。

広島平和記念公園で碑巡りをしています。ボランティアさんにお世話になり、2つの班に分かれて慰霊碑をめぐりました。ひとつひとつの慰霊碑に込められた思いを詳しく教えていただきました。子どもたちはしっかりメモをしています。


10月27日(水)12:00
広島平和記念公園でお昼ご飯を食べています。広島もとっても良い天気です。


10月27日・28日に、広島へ修学旅行に行きます。天気予報は晴れ!二日とも旅行日和です。
27日の朝6:30に元気に出発しました。活動の様子はこちらのホームページでお知らせします。


10月18日(月)、篠山幼稚園の遊戯室で「幼児のうたまつり」がありました。
岡野幼稚園のお友達と一緒に参加しました。

岡野幼稚園のお友達と一緒に、歌って、踊って、楽しいひと時です✨

素敵な曲を歌ってくださいました。みんなも、知っている曲がたくさんあったので、一緒に歌ったよ♬

うたまつりの後は、岡野幼稚園のお友達と一緒に運動遊びをしました。お腹がペコペコになったところで、お待ちかねのお弁当の時間🍱
幼稚園の「やさいおうこく」で育てていた黒枝豆を収穫しました✨✨
一人では持ち上げられないくらい、一株がずっしりと重かったです。
黒枝豆、サツマイモといった、秋の味覚を満喫しています🍂🍂

枝豆重たいよ~!でも、うれしい♪

枝豆のお掃除も自分達でします。チョッキンチョッキン、枝豆の両サイドを切っていきます。

茹でたての枝豆は、最高においしい!!「やめられない、止まらない~♪」です(笑)

サツマイモもたっぷり収穫できました。これは第1弾のふかし芋。甘くて、ホクホクでした。

こちらは・・・、おっと、これは食べられません(笑) 秋の自然物を「オードブル風」に飾って遊びました🌼