今年度の1年生は、「敬組」です。
1年間22名みんなで力を合わせて、勉強に遊びに
フルスイングする1年間にしていきます。
敬組、全力でがんばるぞ!!
今年度の1年生は、「敬組」です。
1年間22名みんなで力を合わせて、勉強に遊びに
フルスイングする1年間にしていきます。
敬組、全力でがんばるぞ!!
11日入園式を行い、5歳児2名でスタートしました。本年度の教育目標は“レッツ チャレンジ!~「ふるさと」でいっぱい体験しよう~”です。
地域の方や小学生、他園のお友達などたくさんの人と関わり、“やってみたい”にチャレンジできるようにしていきます。
本年度も応援よろしくお願いします。
早速、お花見をしました。
桜がとってもきれい!2人の笑顔も桜と同じように素敵です!
4月8日(月)は始業式を行い、元気に新学期を始めました。子どもたちが登校してくると、学校は一気に活気づきます。
1つの目的に向かってみんなが力を合わせて進んでいく1年にします。R6年度も、よろしくお願いいたします。
3月21日(木)朝から雪が降り積もる中、卒業証書授与式を行いました。
6年義組24人は、立派な凛々しい態度で卒業式を終え、笑顔で篠山小学校を後にして行きました。
次のステージでも、義組らしく活躍してくれることを願っています。
3月22日(金)に修了式を行い、春休みに入りました。西廊下横の木々のつぼみも少しずつ色づいてきました。新年度、元気な篠っ子に出会えるのを楽しみにしています。保護者、地域の皆様、令和5年度も大変お世話になり、ありがとうございました。令和6年度も「学校、保護者、地域 みんなで子育て」をモットーにどうぞよろしくお願いいたします。
ついに、3年生最終日を迎えました。元気な公組の皆さんと初めて出会った始業式・対面式の日のことをまだ、鮮明に覚えています。あの日から1年が経ったのだと思うと、すごく早かったように感じています。2月の懇談会の時にもお伝えしたのですが、33名が1つの目標に向かって進もうとした時の「公組力(こうぐみりょく)」は素晴らしかったです。運動会や学習発表会などを通じて、その大きな力をすごく、すごく感じました。これからすぐ、学校のリーダーとして活躍する時が来ます。この「公組力」をこれからもどんどん伸ばしてください。そして、前向きに元気いっぱい、これからも1日1日を大切に過ごし、より成長してください。すてきな1年間ありがとうございました。
本日、校長先生から修了証をいただき、第1学年の課程が修了いたしました。おめでとうございます。1年勤組がスタートし、「わくっ ぽかっ よしっ!」を合言葉にして過ごしてきた1年間。18人みんなでいろいろなことを経験し、たくさんの思い出ができました。時には、自分の気持ちが友だちに伝わらなくていらいらしたり、友だちを傷つけてしまい、反省したりすることもありました。それでも、勤組の子どもたちの良いところは、自分をふり返り、「ごめんね」が言えるところでした。
この1年「ことば」を大切にしてきました。優しいことば、心が温かくなることば…これからもそんな言葉でぽかぽかと温かいクラスでがんばります☆
本日、2年生を修了しました。学級目標「キャッチボール」で「自分の思いを伝え、それを受け止めて意見を言い合えるたくさんのキャッチボールができる教室にしよう。」とスタートし、あいさつや授業中の意見交換など様々な場面で一方的ではなく、キャッチボールが成り立つ姿が増えた1年でした。どんなことでも全力で取り組めること、そしてその取り組みを楽しめることは真組の大きな強みでした。だからこそ、日常生活に加えて、行事を乗り越えての成長は素晴らしかったです。
3年生でも頑張るぞ~!
本日、5年生の教育課程を修了しました。おめでとうございます。「達成感多き生活」を目指し、1年間さまざまなことにチャレンジしてきました。どんなことにも笑顔で楽しく挑戦する姿が輝いていました。さて、4月からは篠山小学校の最高学年です。本日、6年生に向けての新たな1歩踏み出しました!!みんならしくチャレンジする過程も楽しんでほしいと願っています。
3月11日、東日本大震災のあった日に、防災朝会をしました。
子どもたちは、東日本大震災の後によく言われるようになった防災のキーワード「てんでんこ」という言葉を学びました。それは「てんでんばらばら」に逃げて身を守るという意味で、つまり「自分で考えて逃げる」ということです。地震はいつ起こるかわかりません。休み時間中など近くに教員がいない場合もあるので、その時は自分で考えて逃げるましょう、普段から避難場所までのルートを意識して行動しましょう、と伝えました。
また、おさらいで「おはしも」についも学びました。子どもたち一人一人が大切な自分の命を守る勉強をできました。