1年生は体育が大好き!
今回は、体育の時間に理学療法士の方に来ていただきました。
運動を通して、様々な体の使い方にチャレンジしました。
次回もとても楽しみにしている子どもたちです!
1年生は体育が大好き!
今回は、体育の時間に理学療法士の方に来ていただきました。
運動を通して、様々な体の使い方にチャレンジしました。
次回もとても楽しみにしている子どもたちです!
5月14日(火)に1年生をむかえる会を行いました。6年生が中心となって、1年生のために企画・準備しました。1年生へのインタビューやなかよし班に分かれて、宝探し、しっぽ取り、ボウリング、じゃんけん列車の4つのゲームがありました。最後には2年生から6年生までの子たちからプレゼント渡しがあり、1年生は大喜び!教室に帰ってからは「めっちゃ楽しかった!」、「このプレゼント見て!」と笑顔いっぱいの1年生でした。
うれしい!楽しい!がいっぱいの1年生をむかえる会でした!
1年生は、3年生、なかよし学級と竹林公園へカブトムシの幼虫見つけに行きました。
地域の方のお話を聞き、みんなで必死に探しました。
幼虫を見た瞬間、子どもたちは大喜びでした!
大切な命、みんなで大切に育てていきます!
1年生・2年生でたけのこを収穫されているところを見学に行きました。たくさん生えているたけのこに興味津々の子ども達でした。自分たちの身長よりも高く伸びているたけのこも発見!!嬉しそうな子ども達でした。今後、図工の時間に、いただいたたけのこを見ながら絵を描いていきます。
今年度の1年生は、「敬組」です。
1年間22名みんなで力を合わせて、勉強に遊びに
フルスイングする1年間にしていきます。
敬組、全力でがんばるぞ!!