会社祭り(4年生)

4年生では、4月から会社活動(係活動)を進めてきました。月に1度各会社からの出し物を行う「会社祭り」を行ってきました。今回は、プログラミング会社・タイピング会社・プレゼント会社・遊び会社が参加しました!練習してきたタイピングや作成したプログラムを披露したり、プレゼント会社さんからは宝探しの出し物があったりしました!遊び会社からは「スーパーボールすくい」をしました!みんなで楽しく活動することができました!

畑川生き物調査!(4年生)

5日(金)総合の学習で畑川の生き物調査に行きました!網で草や石の下の生き物をとり、小さな水族館を作りました。ゲストティーチャーに篠山東雲高等学校の田井先生にお世話になり、生き物のことをたくさん教えていただきました!

理科の実験!(4年)

理科で「水のしみこみ方と土」の学習をしています。

今回は 「校庭の土」「すな場のすな」「じゃり」の3つのしみこみ方を調べました!各班、結果をまとめて、発表し、伝え合いました!

調べ学習 頑張っています!

4年生になって、社会や理科、総合の時間に調べ学習を頑張っています。調べるテーマを決めて、タブレットや教科書を使って、分かったことをノートにまとめています。

その後は、各班でノートの見せ合いをして、友だちのノートにコメントを書きます。友だちのまとめ方のよいところをたくさん見つけて、自分のまとめ方の糧にします。

FOR 4年公組

4年公組がスタートしました!

今年はFOR~自分のために みんなのために~を目標に頑張ります!

始業式の日、「命を大切にしよう~自分を大切に・友だちを大切に~」ということを伝えました。

友だちを大切にすることは、自分を大切にするということにつながります。この1年、楽しく、ここちよいクラスであるように、自分も友だちも大切にしながら過ごします。

4年公組 音読発表会

4月がスタートして、4年生の国語科では「こわれた千の楽器」の学習をしました。それぞれの楽器の気持ちの変化を読み取り、表現を工夫して音読をしました!

26日(金)には各班による音読発表をしました。自分の担当する役になりきって、一生懸命読みました。

3年公組 修了しました

ついに、3年生最終日を迎えました。元気な公組の皆さんと初めて出会った始業式・対面式の日のことをまだ、鮮明に覚えています。あの日から1年が経ったのだと思うと、すごく早かったように感じています。2月の懇談会の時にもお伝えしたのですが、33名が1つの目標に向かって進もうとした時の「公組力(こうぐみりょく)」は素晴らしかったです。運動会や学習発表会などを通じて、その大きな力をすごく、すごく感じました。これからすぐ、学校のリーダーとして活躍する時が来ます。この「公組力」をこれからもどんどん伸ばしてください。そして、前向きに元気いっぱい、これからも1日1日を大切に過ごし、より成長してください。すてきな1年間ありがとうございました。

311防災朝会をしました

3月11日、東日本大震災のあった日に、防災朝会をしました。

 子どもたちは、東日本大震災の後によく言われるようになった防災のキーワード「てんでんこ」という言葉を学びました。それは「てんでんばらばら」に逃げて身を守るという意味で、つまり「自分で考えて逃げる」ということです。地震はいつ起こるかわかりません。休み時間中など近くに教員がいない場合もあるので、その時は自分で考えて逃げるましょう、普段から避難場所までのルートを意識して行動しましょう、と伝えました。

また、おさらいで「おはしも」についも学びました。子どもたち一人一人が大切な自分の命を守る勉強をできました。