文化芸術による子供の育成総合事業(能・狂言体験)

6月7日(月)に、能・狂言の体験学習がありました。能楽を鑑賞した後、楽器やはやし方についてのお話を聞きました。又、ひな人形を例に、「5人囃子の笛太鼓」について教えていただいたり、子ども達が鼓の打ち方を教わり、掛け声や拍のとり方を学んだりもしました。充実したとても良い経験になりました。

【幼稚園】美しすぎる画像にうっとりしませんか

小学校運動場の南門から出てすぐの場所

大人にとってはただの坂道も

幼稚園の子どもには最高の遊び場のようです

普通の坂道も楽しい遊び場

この坂道を、走って何度往復したことやら…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

南濠広場では、チョウチョを追いかけます

土塁で虫捕り

土塁の急斜面もへっちゃら☆

 

 

 

 

 

 

 

ぜいたくな時間と空間です✨✨

フキの葉っぱでお面

それにしても、子どもたちは元気があり余っているねぇ…よく遊ぶなぁ…(プラタナスの幹にフキの葉っぱ)

にっこ にこ で 学習しています

写真の説明

6月に入り、梅雨の合間に図工「すなやつちとなかよし」を行いました。大きな木の陰で、思い思いの形を造りました。完成すると、校庭に大きな歓声が響きました。

 

 

 

 

 

算数科では「いろいろな かたち」の学習が始まりました。たくさんの箱を組み合わせて、きりんやお城ができました。公組30名 毎日 元気いっぱいです。

 

ようこそ篠山小学校へ!

5月14日に1年生を迎える会を全校で行いました。

新型コロナウイルス対策として、zoomを使って各教室と1年生のいる体育館をつなぎました。6年生が企画してくれたゲームや各学年からのプレゼントに1年生は、マスク越しでも伝わる笑顔でした!!

2年生から6年生もすごく楽しんでいました。

1年生のみなさん!篠山小学校へようこそ。これから一緒に楽しい学校生活を送りましょう。

3年忠組、新しい勉強を頑張っています!

3年生になり、新しい勉強がいくつか増えました。社会、理科、総合、書写(習字)、外国語。外国語は2年生の時もしていたかもしれませんが「音と文字」という新しい勉強が始まっています。胸をわくわくさせながら、いろんな勉強を頑張っています!

4月桜の下で

しんぶんしとなかよし

3 21

2年生の図画工作で新聞紙をつなげて、長いひもを作ったり、穴をあけて洋服にしたり、アイデアいっぱいの作品をつくることができました。頭には、大きなリボンをつけ、腕を通して洋服を作り、とても楽しい時間を過ごしますことができました。

「大きなリボンだね。すてき」と友だちの作品をほめる場面を見ることができました。

全校スポーツテスト

50m走 反復横跳び 立ち幅跳び

5月11日(火)に全校スポーツテストを行いました。

50メートル走、ソフトボール投げ、反復横跳び、立ち幅跳びの記録に挑戦しました。

「2回目の方が良い記録が出た!」「もっと記録を伸ばしたい!」などそれぞれが一所懸命、自分の記録を試すことができました。

また、低学年の子に高学年の子が優しく声をかける様子も見られ、協力して行うことができました。