6月21日(火)、酒井市長さんが篠山小学校に来てくださいました。丹波篠山市の魅力や地域の偉人などを紹介していただき、みんな興味を持って話を聞いていました。また、最後にはみんなでデカンショ節を楽しく歌って踊って締めくくることができました。
岡野幼稚園に行って来ました!
バスに乗って岡野幼稚園へ行き、たまみず幼稚園・岡野幼稚園・篠山幼稚園の3園で交流し、一緒に遊びました。初めて出会うたくさんの友だちに最初はドキドキ。しかし、一緒にじゃんけん列車をしたり、体育館でリレーをしたりして遊ぶうちに仲良くなりました。
園に戻ってから「岡野幼稚園楽しかったね~」「篠山幼稚園にも来てもらいたいね」と次の交流も楽しみにしている子どもたちでした。
自然学校の準備が始まりました
5年生は、自然学校に向けて準備を始めています。
5月31日は、岡野小学校の友だちと交流会を行いました。
楽しく 話をしたり、ゲームをしたりして、少しずつ仲良くなってきました。
自然学校が、待ち遠しいですね。
交通安全教室
5月24日に交通安全教室を開催しました。交通ルールについてたくさん教えていただきました。知らなかったこともあり驚いている児童もたくさんいました。
学んだことをいかして、安全に気をつけて登下校しましょう!!
春の遠足に行って来ました!
まさに、遠足日和!きれいな青空の下、南濠広場でいっぱい遊んでから、篠山城跡に行きました。途中、濠でウシガエルを見つけて大興奮!!鳴き声を真似して大合唱した子どもたちでした。お城につく頃にはクタクタになっていましたが、お弁当を食べて復活!!元気になって、お城でかくれんぼをしたり、だんご虫を探したり、また、匂いのする葉っぱをたくさん集めたりして遊びました。
手洗い指導
手洗い指導を継続して行っています。汚れがしっかり落ちるまで、チェッカーで確認しながら行いました。それぞれが日ごろから、正しくしっかりと手洗いができるように頑張っていきます。
令和4年度年間計画(5月6日現在)
令和4年5月6日現在の年間計画です。変更する場合がありますがご了承ください。
参観日・個人懇談 お世話になりました
参観日(育正会総会)・個人懇談(希望制)等お世話になりました。
お忙しい中、先週末から今週にかけて学校へ、お越しいただきありがとうございました。子どもたちの家での様子や学校での様子をお話しすることができました。これからの学校生活を子どもたちが楽しく有意義に過ごせるよう取り組んでいきたいと思います。
手洗い指導が行われました!
正しい手洗いの方法を知り、生活の中で実践してほしいと思います。また、感染症から身を守るよう予防意識を一人ひとりが身につけてくれることをことでしょう。
新型コロナウイルス感染症に係る学校園の対応について (令和4年4月29日時点)
丹波篠山市教育委員会から「新型コロナウイルス感染症に係る学校園の対応について
(令和4年4月29日時点) 」が発出されましたのでお知らせします。
新型コロナウイルス感染症に係る学校園の対応について【一部訂正】(令和4年4月20日時点)
丹波篠山市教育委員会から「新型コロナウイルス感染症に係る学校園の対応について」の一部訂正文書が発出されましたのでお知らせします。