3年生になり、新しい勉強がいくつか増えました。社会、理科、総合、書写(習字)、外国語。外国語は2年生の時もしていたかもしれませんが「音と文字」という新しい勉強が始まっています。胸をわくわくさせながら、いろんな勉強を頑張っています!
「学年のページ」カテゴリーアーカイブ
しんぶんしとなかよし
2年生の図画工作で新聞紙をつなげて、長いひもを作ったり、穴をあけて洋服にしたり、アイデアいっぱいの作品をつくることができました。頭には、大きなリボンをつけ、腕を通して洋服を作り、とても楽しい時間を過ごしますことができました。
「大きなリボンだね。すてき」と友だちの作品をほめる場面を見ることができました。
全校スポーツテスト
5月11日(火)に全校スポーツテストを行いました。
50メートル走、ソフトボール投げ、反復横跳び、立ち幅跳びの記録に挑戦しました。
「2回目の方が良い記録が出た!」「もっと記録を伸ばしたい!」などそれぞれが一所懸命、自分の記録を試すことができました。
また、低学年の子に高学年の子が優しく声をかける様子も見られ、協力して行うことができました。
4月参観日実施
23日(金)、今年度初めての参観日を実施しました。4月に入学した1年生は、保護者の方が来られるまではそわそわしたり、来られると後ろを振りかえって見たりして、とても嬉しそうでした。2年生以上の学年は、1つ進級して頑張っている姿を見てもらいました。
育正会の総会の様子は、各教室に分かれてモニターで見ていただきました。個人懇談も、保護者の方同士の間隔を取りながら行いました。新型コロナウィルス感染予防をしながらも参観日が実施できてよかったです。
2年礼組スタート!!
2年礼組!元気にスタート!!!
転入生が2人加わり、24人となりました。
スタートして、1週間が経ちましたがみんな元気に過ごすことができています。
礼組らしく元気に1年間かけぬけたいと思います。
2年生 元気に修了!
2年生の修了です。世界に1冊の「自分絵本」が完成しました。2年生の思い出をたくさん詰め込みました。大切にしてくださいね。
校長先生に、ありがとうの色紙を渡しました。優しい校長先生と一緒に過ごした思い出も、たくさんできました。
さあ、ドキドキわくわくの春休みです。元気に過ごしてください。